1、 | お客様よりお問い合わせのお電話をいただきます。 |
2、 | 弊社担当者がお客様のご自宅に伺い御宅を拝見させていただきお見積もり致します。 |
3、 | 他社との比較やお客様事情を検討していただきます。※当然ではありますが、この時点でお断わりになられても結構です。 |
4、 | 御納得いただけましたら再度お電話をいただき、塗装プランやカラーシュミレーションにて塗装色を決めていただきご成約となります。 |
5、 | 工事着工前に弊社にて近隣御住宅様に着工前挨拶を致します。 |
6、 | 工事着工し、工事期間内に工事完了致します。 |
7、 |
工事が適正に行われた事を証明する工事工程写真帳と塗装品質を保証する塗装工事品質保証書を納品致します。 |
8、 | 保証期間内に万が一、不良部分が発生しましたら迅速に対応・是正致します。 |
当サイトに掲載されている文章・画像の著作権は全て有限会社 建塗に帰属します。 無断転用・転載を禁止致します。 |
1、 | 足場架設 | 塗装作業のための足場を仮設します。 |
2、 | 飛散防止養生 | 塗料等の飛散・付着がない様メッシュシート等で養生します。 |
3、 | 素地調整作業 | 高圧洗浄機・動力工具等を用いて外壁他各部位の下地を調整します。 |
4、 | 下地コーキング処理 | 全面又は劣化部位のコーキングを補修します。 |
5、 | 外壁下塗り | 付着力を高めるため下地材に適した下塗り塗料を塗装します。 |
6、 | 屋根サビ止め補修 | サビを防止するためサビ止め塗料を補修塗装します。 |
7、 | 軒天・破風塗装 | 軒天・破風を保護するため塗装をします。 |
8、 | 屋根上塗り2回塗り | 屋根を長期に保護するため上塗りを2回塗装します。 |
9、 | 外壁上塗り2回塗り | 外壁を長期に保護するため上塗りを2回塗装します。 |
10、 | 基礎・ホームタンク塗装 | 基礎・ホームタンクを保護するため塗装をします。 |
11、 | 外窓清掃・足場解体 | 外窓をクリーナーにて清掃し、塗装足場を解体し完了となります。 |